富士通からの転職体験談(パッケージ導入コンサルタント/男性/20代)
20代 | 男性
財務・会計コンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | パッケージ導入コンサルタント |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 財務・会計コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

富士通
パッケージ導入コンサルタント,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
①今後のキャリア形成に危機感を感じたため 外注先への発注や定型化したエクセルワークなどがの管理的な業務が主なものになっており、製品を実際に触って理解や経験を積むことができる環境ではなかった。一昔前とは違い、定年まで安泰ではなくなっている中で客観的に評価されるスキルや経験がないことは非常に危ういと感じた。 ②他の会社での経験を積んでみたかったため 一社のみに長年勤めてしまうと、その会社のやり方が染み付いてしまい堅い考えになってしまうのではないかと感じた。同業他社であったもカルチャーや方法論の異なる会社で働くことで多様な経験が積めると考えた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
面接時に会話する社員の雰囲気を重視していた。 SAPコンサルタントとしては、会社は違えど業務内容にさほど違いはないと考えていたので、円滑な人間関係が構築でき、一緒に働くイメージができるかで判断していた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
グローバルプロジェクトでの経験。 前職では海外拠点とのやりとりが多く、実務で英語を使用していた経験や外国籍の方との業務連携の経験は自身のアピールポイントとして出せた上に、面接での評価も高かった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます