パーソルテンプスタッフからの転職体験談(PL/女性/40代)
40代 | 女性
PM
社会人歴 | 15〜20年 |
---|---|
退職時の職種 | PL |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | PM |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
パーソルテンプスタッフ
PL,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
副業/リモートワーク等の柔軟な働き方に変えたい, 目指すべきキャリアゴールに近づけない, 年収をあげたい
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
現在の収入では将来的な生活設計や自己投資に十分な余裕が持てず、より高い報酬を得られる環境に身を置きたいと考えました。 次に、現職では目指すキャリアゴールに向けた成長の機会が限られており、新たな挑戦がしづらいと感じていました。自分の強みである「業務設計」「課題解決力」を活かしながら、より影響力のある仕事に携わりたいと考えました。 また、副業やリモートワークといった柔軟な働き方を取り入れ、より効率的で生産性の高い働き方を実現したいという思いもあり転職することを決意しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
まず、年収面では、これまでの経験やスキルが正当に評価され、成果に応じた報酬が得られる環境を重視しました。特に、業務の効率化や課題解決に貢献することで、企業の成長に寄与しながら自身の収入も向上できる仕組みが整っているかを確認しました。 次に、キャリア成長については、業務設計やプロジェクト推進といった強みを活かしながら、新たなスキルを習得できる環境を求めました。将来的なキャリアゴールに近づくため、裁量を持って挑戦できるポジションや、成長を支援する仕組みがあるかを重視しました。 また、副業やリモートワークが可能な環境も重要なポイントでした。多様な働き方を実現することで、スキルをさらに高めながら、より効率的かつ柔軟に働ける環境を選ぶことを意識しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
転職活動において、プロジェクトの立上げから運用、改善まで一気通貫で主導した経験が大いに役立ちました。 具体的には、複数の業務委託プロジェクトにおいて、業務設計やプロセス改善を担い、課題解決を図ってきた経験や、新規立ち上げの際の、業務フローの構築や関係者の調整を行い、スムーズな運営を実現した経験。また、既存プロジェクトでは、課題を分析し、改善策を提案・実行することで、業務効率の向上やコスト削減を達成した経験が役に立ちました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます