検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(19件)
選考対策
(38件)
選考ステップ
クチコミ
(51件)
年収・給与
(9件)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
3.0
企業文化について
上長はほとんどが銀行出身のため、社風は堅め。部署異動したい場合は人事面談等で伝えれば、
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
業務プロセスコンサルタント
在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
1.0
風通しが悪く、評価体制が俗人化しているため上司の機嫌取りや空気を読むことを各社員が必死
入社理由と妥当性
入社理由は安定している、転勤がない、専門スキルがみにつくと思ったから。専門スキルは部署
入社理由は、海外で働かせてくれる企業でありそこそこ給与が高いからでした。 また、経営基
プロジェジェクトマネージャー
無し | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
会社の成長性・将来性
4.0
事業展望について
SMFGのシステム開発なので、基本業務が途切れることは無いと思う。とはいえ、最近はレガ
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
2.0
仕事のやりがい
大規模開発に若いうちから関われるので、小さな開発を繰り返すより、プロジェクトマネジメン
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
当時あまり理解できていなかっただけかもしれないが、どういう給与テーブルで決まっていたの
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
当時は、あまり柔軟な勤務体制は整っていなかった。時短勤務制度があったくらい。ただそれも
銀行体質を踏襲しつつ、IT企業らしい柔軟さもある。金融系なので、厳しいルールはたくさん
情報を整理して綺麗に流すのが好きだったので、プロジェクトマネージャーという職種に興味を
CTCビジネスサービス
デジタルマーケティング
UTグループ
アクセンチュア
デロイト トーマツ コンサルティング
KPMGコンサルティング
戦略コンサルタント
ベイン・アンド・カンパニー