メタルワンからの転職体験談(海外営業/男性/20代)
20代 | 男性
戦略コンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 海外営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 戦略コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |
メタルワン
海外営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
前職で働き続けることに危機感を感じたため。(①同業他社が軒並み着実に成長しているのに対して、ここ10年変わらず純利益が低い水準で推移していたこと、②顧客よりも親会社の顔を最重視するヒラメ管理職が多すぎ、本質的な業務に集中できなかったこと、③5年目になると100%昇給し完全一律給与にかるなど若手の頑張りを全否定する人事評価制度に失望したこと、④人が辞め過ぎて営業戦力が無いにも拘らず実業務を減らさないまま新規拡販だの新規事業だの無理くり推し進められ全てが中途半端になっており、その皺寄せが全て営業若手社員にのしかかった結果、サビ残が常態化していたこと、⑤海外トレーニング制度、海外研修制度がもはや形骸化しており、営業人員も不足している中なかなか抜けれそうになく、いつ海外で働けるのか不明瞭だったこと、⑥より顧客目線に立った仕事、付加価値の高い仕事ができる環境に身を置きたかったこと、⑦頑張りが報われる環境に身を置きたかったこと。) 上記を総合的に考えると前社内を変えるよりも、離れた方がメリットがあると判断したため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
前社を辞めるきっかけとなった要因の正反対要素ができる限り多い企業。加えて顧客志向、年収、評価制度、知名度、自分の介在価値が感じられそうかという軸で選んだ。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
①ビジネス英語経験、②事業開発経験(事業立ち上げまでには至らなかったものの)、③海外での新規拡販戦略の立案と実行経験。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます