グノシーからの転職体験談(採用/男性/20代)
20代 | 男性
採用
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 採用 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 採用 |
入社先の役職 | 役職なし |
グノシー
採用,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
前職での在籍年数が5年弱を超え、コロナ禍による採用抑制で主な仕事だった採用の仕事が縮小したことが転職を考え始めるきっかけでした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・テクノロジーやテクノロジー文化が強みとしてある組織 1社目はエンジニア特化の人材会社、2社目はエンジニアが創業した会社だったので、自分自身のキャリアの軸としてテクノロジーに関連した企業で働きたいという軸がありました。 ・フルリモートワークではなく出社もオプションとして採れる働き方 コロナ禍で半強制的にフルリモートで働く中で、リモートワークの弊害を感じる場面があり、出社をオプションとして採れる企業を探していました。 ・採用よりは広報や組織開発などの領域で経験が積める 事業や採用を成功させるためには、採用だけではなく社内外への広報や組織開発も担えるようにならないと片手落ち感を感じていたので、広報や組織開発領域を自分が担えるのかを重視していました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
・新卒、中途問わずに採用手法の企画から実行までを一定知名度がある会社で経験できたこと ・成長期の企業で採用担当として働く中で、色々な組織の変化を最前列で見られたこと
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます