日立製作所からの転職体験談(ソフトウェアエンジニア/男性/20代)
20代 | 男性
プリセールスエンジニア
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | ソフトウェアエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | プリセールスエンジニア |
入社先の役職 | 役職なし |

日立製作所
ソフトウェアエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
転職を考えたきっかけは2つあります。 ひとつは力試しがしたかったからです。エンジニアの仕事は楽しいし自分に向いているとも思いました。ただ、このまま年齢を重ねてときの将来のキャリアが想像できてしまい、せっかく好きな仕事ならもっと大きく挑戦したほうが楽しそうかなと考えていました。 もうひとつの理由は、SaaSのビジネスモデルに惹かれたからです。SIerの仕事は大きな目線での社会的な価値は十分あるとは思うのですが、ビジネスモデルに納得できない部分がありました。 SaaSはSIerと近い顧客課題にフォーカスしつつ、より整合性のあるビジネスモデルに見えたので、SaaSを提供している会社で働きたいと考えました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
人生で最も働く自由度が高い時期に転職するので、仕事内容や扱う製品については妥協したくありませんでした。自分がその製品を開発したり売っていく姿を想像して楽しそうかというのが重要でした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます