戦略コンサルタント:選考概要
2022.01 | 正社員、LS&HC、役職なし
選考結果:内定、選考時期:2022年12月
業務プロセスコンサルタント、役職なし
転職エージェント
企業の課題解決をできると考え銀行に入ったが、商品営業の色が強く、やりたい事とのギャップが拭えきれなかった。新卒の時は選考対策が不十分でコンサルからの内定を貰えなかったが、改めてチャレンジしてみようと考えた。
経験なし
第二新卒の募集をしているコンサルティングファームを受けた。その上で、コンサルタントとしての成長環境が整っていることを重視した。
2次に行われるケース面接への対策は必要。本を数冊読む、エージェントの方と壁打ちをするなどの対策をした。また1次、3次、最終のビヘイビア面接は志望動機の深掘りが主であるため、何故現職ではなくコンサルタントになりたいのかを自分の言葉で具体的に話せるようにすることがマスト。
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2022/12 |
選考期間 | 1~3ヶ月程度 |
応募職種 | 業務プロセスコンサルタント |
事業部・部門 | 第二新卒OPPool |
応募した役職 | 役職なし |
1
マネージャークラス
自己紹介/志望動機(何故コンサルタントになりたいか)/現職での経験/現職で培った強み
穏やかな雰囲気
志望動機を自分の言葉で話せるようにすることが必要。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分以内 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
マネージャークラス
ケース面接(テーマに対して5分で考えて発表。その後面接官とディスカッション)
比較的厳しめな雰囲気ではあるが、自分の回答を面接官の方が一緒にブラッシュアップしてくれるというような形。コンサルタントとしての働き方をイメージすることができた。
1冊本を読むくらいでもいいので、対策は必要だと思います。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
パートナークラス
自己紹介/志望動機(なぜコンサルタントか・なぜデロイトか)/逆質問
穏やかな雰囲気
志望動機の深掘りが重要。また逆質問は確り用意していきましょう。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
パートナークラス
自己紹介/志望動機(なぜコンサルタントか・なぜデロイトか)/現職の入社理由/コンサルタントとしてやりたいこと/逆質問
序盤は比較的厳しめな雰囲気であったが、終盤にかけて穏やかな雰囲気に変わっていった。
ここまでで最も志望動機の深掘りをされました。予め自分の志望動機に対してなぜそうなのか、を繰り返し自分で考え、話せるようにしておくべきです。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |