インターワークスからの転職体験談(制度企画・組織開発/女性/30代)
30代 | 女性
採用
社会人歴 | 10〜15年 |
---|---|
退職時の職種 | 制度企画・組織開発 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 採用 |
入社先の役職 | 役職なし |
インターワークス
制度企画・組織開発,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
中途採用から人事キャリアをスタートし、新卒採用、研修、人事制度、労務関連業務に加え、マネジメントまで経験することができました。 幅広く人事業務全般を経験したことで、やはり「採用」という文脈は奥深くよりそのキャリアを極めたいと思いましたが、立場や役割的に自身がフロントとして採用業務を行うことは考えづらい状況だったため、転職を検討し始めました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
スキル面と記載をしましたが、具体的に私が重視したポイントは以下の点です。 ①中途採用においてより深く経験ができること。自身の経験からアウトプットをするだけではなく、新たな知見がインプットできる環境であること(そのような仲間がいること) ②(入社後すぐではなくとも)いずれかはエンジニア採用にチャレンジできる環境であること(=IT/Web関連企業であること) ③変革期にある会社であること。スタートアップではなく、一定の基盤はありつつも次のステージに行くために変革を求められているフェーズであること。(変革期に活躍できる人材になる、というのが今後のキャリアの軸であるため)
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
採用における立ち上げや、仕組みづくりの経験。 数値から仮説を立て、実行し、振り返りをするまで自走しながら行った経験。 多少大きな話ではありますが、自身が必要だと思ったことを粗々でも仮説だて、アウトプットをし、フィードバックを貰おうとする、当事者として能動的に業務に取り組んだ経験は今の業務に役立っていると思います。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます