野村総合研究所からの転職体験談(SE(Web・オープン系)/男性/20代)
20代 | 男性
プロダクトマネージャー
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | SE(Web・オープン系) |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | プロダクトマネージャー |
入社先の役職 | 役職なし |

野村総合研究所
SE(Web・オープン系),役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
受託開発では、システム・プロダクトのグロースに対する意思決定が出来なく、社会に対して価値提供している実感が沸かなかった上に、このまま受託開発を続けていく未来が見えなかったため。 事業会社にてプロダクトのグロースに関わる意思決定や実際の開発を行い、プロダクトを社会に広めて社会に価値提供したいと考えたため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
将来的にプロダクト企画に携われるように、自身の身につけてきたシステム開発の経験を活かしながら、ビジネス視点・ユーザー視点を身につける事が出来るような仕事が出来る企業を探していた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
小規模ではありながらプロジェクトをマネジメントした経験 要件定義工程からシステム開発に携わり、顧客折衝を行いながら、システムの仕様決定を行った経験。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます