検索
30代 | 男性
プリセールス・技術営業
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)
プリセールス・技術営業,係長・リーダークラス
企業の将来性に不安を感じた, カルチャーがあわない, 新たに挑戦したい職種/業界ができた
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
クラウドサービスを販売する仕事を続ける中で、今後SaaS単体ではなく、顧客に合わせて拡張性を高めたプラットフォーム型のSaaSを中心として、単一ベンダーが様々なアプリケーションを統合的に提供するビジネスにスポットライトが当たると感じた。自分自身がこれまでアプリケーションしか理解できていなかったこともあり、営業の仕事をしながらもより多くの技術を学びたいと思い、規模が大きくソリューションの幅が広い企業に転職を決意した。
転職の大きな理由として「学び」があったため、競争的な風土が強すぎず周囲の方々が自分と相互に学びながら仕事できる環境を重視した。仕事内容としては前職の経験を活かしたクラウド製品の営業を、より顧客の業務設計や使う製品の見直しなど、上流から行うコンサル営業をイメージしていた。
コンサル、SaaSベンダーを経験したがSIerは初めてであった。ただ業種としては技術営業、コンサル営業であり以前経験したものであった。顧客の業務プロセスを図式化し、システムの導入によるメリットにより解決できる課題を可視化し、SIerとしてシステムの導入・運用の両面で顧客を成功に導くのが現職のミッションであり、コンサルで得られる課題発見・解決策の提案力、技術営業としてのシステム導入の効果を定量化する力が、現職でもかなり役立っている。
社会人歴15〜20年
法務・コンプライアンス(課長・マネージャークラス)
法務・コンプライアンス,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
業績悪化により待遇が下がったことと、アメリカ本社への異動のチャンスがほぼない事実を知っ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
法人営業(役職なし)
法人営業,役職なし
あまりにも希薄な人間関係と一年毎の組織と担当顧客の変更では自分がやりたい営業活動やマネ
IT・通信
2022年05月 内定
プリセールス・技術営業 クラウドサイン事業本部(役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年12月 内定
プリセールス・技術営業 クラウドソリューション2部(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
2020年10月 内定
プリセールス・技術営業 全部で3回の面談。最終選考は製品のデモンストレーションを実施 人事→直属Mgr→ディレクター面談の順番(役職なし)
キヤノンシステムアンドサポート
アルテリア・ネットワークス
法人営業
富士通ネットワークソリューションズ
東芝グループ
ベル・データ
Visional(ビズリーチ)