次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(32件)
選考対策
(73件)
選考ステップ
クチコミ
(80件)
年収・給与
(26件)
法人営業
20代後半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
3.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
インフラ企業である為、社会への貢献は少なからず感じながら仕事をすることができる。但し、
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
時短勤務やフレックスは制度としては整っている。但し、活用できるかはその時の上司により違
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
2.0
企業文化について
大企業特有の社内調整に時間を要する事が多い。石橋を叩けるだけ叩き、また責任を負わない形
入社理由と妥当性
先進的な企業とのイメージで最先端のビジネスに身を置き成長が望めると考えて入社した。実際
プロダクトマネージャー
30代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
社長を中心に変わっていかなければならないという意識が強いので、 どういう状況になっても
中途入社者の出身企業
4.0
通信キャリアの特性上、お客様が身近にたくさんいて、 良い点も悪い点もユーザの声がすぐに
数年前からジョブ型雇用に変えようという動きがあり、 今後1,2年では変わってくると思う
挑戦したい意欲があれば、結構やらせてもらえる風土があります。アジャイル開発をしています
キャリア採用で会社側からの期待が感じられたから。 入社後も新しいサービスなどを担当させ
新規事業企画・事業開発
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
新興企業に猛追されているものの、企業理念や社会規範にのっとったサービスの企画に携わりサ
ディレクター
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 中途入社 | 女性
通信事業者で、かなりの数のユーザを囲っているのが非常に強い。B2Cの案件であれば、オウ
キャリアパスを自分の中で描けていれば、それにあった仕事に立候補できます。私は、入社して
一人でサービス企画~サービスインまで柔軟に対応できることにより、どのような点がボトルネ
在籍当時は年功序列が色濃かったです。 ただ納得して入社しているのでそこまで不満に思う人
群馬銀行
ラクス
東日本放送
記者・ライター
FinT
プロデューサー・ディレクター
システムサポート
インフラエンジニア
(旧)リクルートライフスタイル
個人営業