メンバーズからの転職体験談(Webプロデューサー・ディレクター/男性/20代)
20代 | 男性
ディレクター
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | Webプロデューサー・ディレクター |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | ディレクター |
入社先の役職 | 役職なし |

メンバーズ
Webプロデューサー・ディレクター,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
カルチャーがあわない, 新たに挑戦したい職種/業界ができた, 年収をあげたい
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
支援会社での業務をする中で、ユーザーやプロダクトにコミットするのではなく、人(クライアント)が変数となっていることに違和感を感じ、事業会社に入ってユーザーやプロダクトに集中できる環境を志望しました。 またカルチャーのミスマッチを前職では感じていました。具体的にはワークライフバランスにおいて、比較的ライフを重視している点、成長意欲の高い人が少ないと感じた点です。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・特にカルチャー面を重視しました。転職を考えたきっかけにもカルチャーのミスマッチと記載した通り、ライフを捨てるわけではなく、ワークと両立しつつワークに対する熱量が高く、人(クライアント)ではなく、プロダクトや顧客にコミットするカルチャーを重視しました。 ・また上記のようなカルチャーが一部の社員だけでなく、浸透度の高さを重視しました。具体的には浸透のために具体的なアクションを実施しており、かつ入社後に周囲と共感しながら自身にインストールできるイメージが湧くことを重視しました。 ・事業会社の中でもプロダクトの成長率が高く、PDCAの速度が速く、自身の失敗回数を多く積める会社を軸に企業を探していました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます