次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
プロダクトマネージャー
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
デジタルマーケティング
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
サイバーエージェント
デジタルマーケティング,役職なし
前職までネット広告領域で経験を積んでいたが、仲介業務で価値を生むことよりも実際のプロダクトを自分で運用改善したいとの思いが強くなり、隣接領域として成長性の高いゲーム分野にチャレンジしたいと考え転職を始めた
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
業界内にいくつか有力な企業があったが、その中でもより成長性が高く経験をつめそうな企業に入りたいと考え企業選びの軸としていた
領域がかわるため、ネット広告関連の知識はあまり役にたたなかったが、データを見て打ち手を考える際の目の付け所や分析手法などは十分役立った。
社会人歴5〜10年
マーケティングコンサルタント(係長・リーダークラス)
広報・PR・広告宣伝,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
広告やマーケティングを政治と絡めた政治心理学を専攻していたこともあり、人の心を掴み、動
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
事業企画・事業統括(課長・マネージャークラス)
経営企画・経営戦略,役職なし
転職を考えたきっかけは、「次のステップに進みたい」という想いが強まったからです。経営企
IT・通信
2022年07月 内定
デジタルマーケティング マーケティング部門
面接の内容
どのような経緯で当社を知ったか、これまでの経歴、仕事の進め方、希望する働き方(時差出勤
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2024年07月 内定
デジタルマーケティング インターネット広告事業本部(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2024年06月 最終選考落選
デジタルマーケティング マーケティング部(役職なし)
ADWAYS PHILIPPINES INC.
Minto
営業企画
マイティーエース
キュービック(IT・通信)
レバレジーズ
弁護士ドットコム