次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
3年未満
退職時の職種
入社先の職種
三菱UFJ銀行
企業課題の解決をしたくて銀行に入ったが、商品営業の色が強く、やりたい事とのギャップがあった。新卒就活の頃よりコンサル業界に興味はあったが、選考対策が不十分で内定を貰えていなかった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
上記を背景に、コンサル業界に絞って転職活動を行なっていた。コンサルタントとしての成長環境が整っているファームが良いと考えていた。
法人営業で経営層に対して提案活動を行っていたため、社会人としての基礎的なマナーは嫌というほど身についていた。また法人営業の経験から、決算書や業界環境をもとに経営課題に関する仮説を構築する能力も養うことができていた。
社会人歴5〜10年
戦略コンサルタント(係長・リーダークラス)
ストラクチャードファイナンス,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
ファイナンスの知識・実務経験を蓄積できる喜びと、大きな案件に関われる使命感はあったもの
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
経営企画・経営戦略(役職なし)
法人営業,係長・リーダークラス
様々な部署を経験することができたことが良かった一方で、最終的に背番号が決まった部門での
金融
2024年12月 最終選考辞退
法人営業 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
・周りにどんな友人が多いか ・キャリアの中で、大きく自分の価値観を変えた3つの出来事
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2022年11月 最終選考落選
2024年12月 内定
法人営業 損害サービス部門(役職なし)
東京海上日動火災保険
アクセンチュア
業務プロセスコンサルタント
三井住友銀行
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)
SE(Web・オープン系)
東和銀行
エス・エム・エス(SMS)
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー