東和銀行からの転職体験談(法人営業/男性/20代)
20代 | 男性
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー |
入社先の役職 | 役職なし |
東和銀行
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
新たに挑戦したい職種/業界ができた, カルチャーがあわない, 評価/人事制度への不満があった
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
・年次が進むに連れて、銀行の手数料稼ぎの営業が増えたことに疑問を感じた。銀行本来の、融資を通じて企業を支援する役割から逸脱している気がした。 ・保守的であり、クライアントからの融資相談があったとしても、すこしでも懸念点があれば消極的な姿勢になり、案件自体を取り組まないケースが増えてきた。難しい案件に取り組む機会が損なわれるケースが増えたことから自分自身の成長にも限界を感じた。 ・クライアントと深耕を図るにつれて、人材の課題の声を聞く機会が増えたが、銀行のビジネスモデル的に、人の領域への支援が出来ないことにモヤモヤしていたこともあり、人材業界に興味を持った。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・人材紹介で両面型の経験 ・得られる経験の多さ。伸びてる業界であれば、組織の拡大に伴うポジションの増額、新規事業立ち上げも起こりやすく、自分次第でいろいら経験出来る環境。 ・実力主義の評価体系。努力次第でキャリアアップのスピードを求めていける環境。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
・数字達成への拘りやコミット力 ・顧客志向と営業活動のバランス ・顧客との折衝経験 ・提案営業の経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます