次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
財務
社会人歴
15〜20年
退職時の職種
金融商品開発
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
課長・マネージャークラス
損害保険ジャパン
金融商品開発,係長・リーダークラス
前職の企業において、目先の利益確保を目的とした施策が乱発され、世の中の役に立つという視点が欠け始めていると感じる機会が増えた為。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
目先の収益ではなく、中長期的な視点に立って、社会へより良い影響が与えられる会社を希望。より社会的な影響力の高い大企業を志望していた。
金融に関する知識と経験。また、企画業務の経験もあり、施策立案から実行までを行っていた為、どのような企業へ転職したとしても、一定役立つ経験が出来ていた。
社会人歴3〜5年
法人営業(役職なし)
法人営業
転職を考えた理由・きっかけ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
戦略コンサルタント(係長・リーダークラス)
事業企画・事業統括,係長・リーダークラス
損害保険業という非常に閉鎖的な環境の中で自分のキャリアに限界を感じた。同じ会社にとどま
金融
2020年02月 内定
金融商品開発 企業金融第4チーム(課長・マネージャークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年11月 辞退
金融商品開発 法人(係長・リーダークラス)
2015年01月 内定
金融商品開発 商品企画部(係長・リーダークラス)
面接の内容
以下の流れで質問を受けた。前職の就職理由→前職の転職理由→今回の転職理由→当社について
三菱UFJ銀行
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
アドビ
マーケティングコンサルタント
ソニー損害保険
SOMPOダイレクト損害保険(旧:セゾン自動車火災保険)