次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
ネオキャリア
法人営業,課長・マネージャークラス
大きく以下2つです。 ①市場価値を高めたいと思ったから。 新卒入社した会社では、「社内でどう成り上がるか?」のコミュニケーションが多く、市場価値を高めるためのアウトプットを会社から貰えなかったからです。 ②サービスの限界を感じたから。 採用支援は、人が充足するタイミングで企業とのご縁が終わってしまうため、企業と継続して付き合っていけるサービスに携わりたかった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
20代後半にかけて、より加速度的に成長していくためには、ベンチャーの「任せる(=放置)」という環境ではなく、仕組み的に成長環境があるフィールドに行きたかったため。
社会人歴3〜5年
法人営業(役職なし)
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
年収アップとキャリアアップのため。ある程度前職で勤務を続けている中で、これ以上の年収・
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
法人営業,係長・リーダークラス
・会社の将来に不安があったのと、自身のビジョンとのリンクが感じられず、将来のキャリア形
人材・教育
2021年01月 内定
法人営業 営業(役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年09月 最終選考落選
法人営業 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2024年05月 最終選考辞退
法人営業 オープンポジション(役職なし)
ADI(旧:アスリートプランニング)
レバレジーズ
マイナビ
エス・エム・エス(SMS)
事業企画・事業統括
クイック
(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)