次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
経理(財務会計)
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
役職なし
ネオキャリア
経理(財務会計),係長・リーダークラス
経理として20代の内に上場企業での経験をしたいと思ったのが、転職を考えたきっかけです。キャリアを考えたときに、上場企業で連結開示の業務に挑戦したいと思い、転職への気持ちが強くなりました。また、コロナによって人材業界が厳しい状況に置かれたため、コロナの状況でも伸びているテック領域の会社で働きたいと考えました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
事業拡大、MAによる規模拡大している会社で、新規事業や組織再編の論点整理といったような経理としてスキルアップできる業務がしたいと考え、企業の成長性を重視しました。また、成長している会社には自らが成長できる機会が多いと考えました。
税務の経験は役立ちました。特に子会社を含めて10社以上の法人税、消費税の申告をしていたことは多くの会社で評価を受けました。経理の中でも専門性の高い業務なので評価が高かったようです。また、マネジメント経験は20代の経理では珍しいため、評価を受けました。
社会人歴3〜5年
法人営業(役職なし)
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
年収アップとキャリアアップのため。ある程度前職で勤務を続けている中で、これ以上の年収・
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
法人営業,係長・リーダークラス
・会社の将来に不安があったのと、自身のビジョンとのリンクが感じられず、将来のキャリア形
人材・教育
2024年07月 最終選考辞退
経理(財務会計) 経理(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
サイバーセキュリティクラウド
SHE