NTTドコモからの転職体験談(法人営業/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |

NTTドコモ
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
①商材 法人営業として、主な商材はモバイルだったのだが、モバイルで顧客のビジネスを変革するのは難しいと思い、よりビジネスインパクトの大きい商材を扱いたいと思い転職を決意。 ②キャリア 大部長が法人営業未経験であったり、元々法人ビジネスは弱いことなどを鑑みて、法人営業を高める環境へ転職したいと思った
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
上記記載の通りで、ビジネスインパクトの高い商材を扱い方と、法人営業の強い会社であることがポイントであった。特に商材については、グローバルレベルで強いサービスであるかを重視した。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
大企業向けの法人営業経験は役立った。ただ、未経験業界への転職であったため、それ以外の経験は役に立っていない。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます