次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(157件)
選考対策
(650件)
選考ステップ
クチコミ
(352件)
年収・給与
(64件)
業務プロセスコンサルタント
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
中途入社者の出身企業
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
お客様から直接感謝の言葉を言っていただけた時は非常にやりがいを感じている。 また、多く
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
一定の職位以上は裁量労働制なので成果を出していれば柔軟に業務を推進することが可能 また
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
プロジェクトのメンバーで影響されるが、私自身が経験したプロジェクトでは、基本的に上司・
入社理由と妥当性
幅広い業界・企業について働きかけることができる。そのチャンスがあるのは事実。ただし、自
システムコンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
採用数増加と売上増加は段々と頭打ちになってきている。 今後はマンパワーに頼り切らない新
裁量を持ってクライアントのために働くことができる点。一方、コンサル業界に持たれるクライ
5.0
企業全体として、事業拡大フェーズにあるため、イケイケな雰囲気はある一方、中途入社者の比
裁量を持って事業やプロジェクトの内容に縛られないキャリア形成をしたかったためワンプール
・DXに強みのあるコンサルとしてのブランディングがうまくいっている。 ・サイクルの長い
2.0
お客様に感謝されるとき。 ベイカレントでは客先常駐(完全出社)を会社方針として定めてお
同期入社の同じ職位でも給料がバラバラのためブラックボックス化している感は否めないが、業
・(クライアント先によるが)裁量労働制のため何時に出勤してもよいし残業上限以内なら何時
残業規制(45h)は現場のマネージャー層から厳しく管理されている。 プロジェクトによっ
下記理由で入社を決め、結果として妥当だったと考えている。 ・未経験でもやる気さえあれば
日本M&Aセンター
M&A・合併・提携
マッキンゼー・アンド・カンパニー
戦略コンサルタント
日本総合研究所
プロジェクトリーダー(Web・オープン系)
リクルートホールディングス
アウトソーシングテクノロジー
インフラエンジニア
メディウェル
Webデザイナー