次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 女性
新規事業企画・事業開発
社会人歴
10〜15年
退職時の職種
事業企画・事業統括
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
役職なし
リクルートホールディングス
事業企画・事業統括,課長・マネージャークラス
前職に約7年務めており、新しいことにチャレンジしたいと思っていました。どうせチャレンジするのであれば、今まで自分が経験したことない領域でチャレンジしたいと思い、今後絶対社会に必要不可欠なサステナビリティの業界xメーカーxスタートアップという、今までとは180度違う世界へ飛び込んでみることにしました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
サステナビリティの業界は新しく、高まる社会ニーズの中これから成長していくとされている領域です。業界自体もまだまだ未成熟な中、自分が世の中を変えていくことの歯車になるような経験にわくわくし、TBMを選びました。
事業企画・推進という職種自体は前職・前々職から共通している事なので、業界ドメインを変えても引き続き役立っています。特に基盤となっているスキルは、情報整理力、論理的思考力、仮説思考力、言語化力、図式化力、コミュニケーション力、言語力(英語・中国語)などです。
社会人歴3年未満
戦略コンサルタント(役職なし)
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
現在の職種では現場〜部長レイヤーに対してのみインパクトを与えられるものだった。 自分の
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
編集(役職なし)
編集,役職なし
ウェブメディアの編集経験を積みたかったため。前職は紙媒体の編集者だったが、マーケット全
その他
2019年03月 内定
事業企画・事業統括 (役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2020年01月 内定
・実績作ったこと、なぜそれをやる必要があったのか、当時を振り返って最善であったか ・転
2020年02月 内定
事業企画・事業統括 事業企画部(役職なし)
なぜ転職を考えているか、自身が人生で実現したいことはなにか、そのためになぜリクルートに
Visional(ビズリーチ)
ジェーシービー(JCB)
営業企画
JICA(独立行政法人 国際協力機構)
団体職員