検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(12件)
選考対策
(43件)
選考ステップ
クチコミ
(34件)
年収・給与
(8件)
戦略コンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
会社の成長性・将来性
4.0
/5.0
事業展望について
中計などに記載の全社方針への取り組みがなされている。転職した身なのでその変化を感じる
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
5.0
仕事のやりがい
お客様に役立てる様にと考えてアウトプットを出す楽しさはある。ま扱うプロジェクトが幅広く
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
未経験でもらう額としては十分すぎると感じている。社会人経験が考慮されるので、コンサル以
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
裁量労働制とフレックスタイム制が業務によって異なる。自分は裁量労働制で、残業代が一定額
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
自分の比較は、前職のメーカの製造現場との比較となることを承知おき願いたい。コンプライア
入社理由と妥当性
未経験コンサルで様々な分野を経験できる、かつ働き方が過酷すぎないという意味では非常に良
研究員
メンバー | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
3.0
官公庁と強いリレーションを築いていることで独自性はある。ただ、海外案件に弱い、民間企業
官公庁案件では、官公庁の事業や調査を実際回しているのはMRI、ということが多い。日々の
基本給は今まで年功序列だったが、ちょうど変わろうとしているところで実力評価が給与に反映
心身共に健康に働けるよう、かなり配慮されている。新入社員はフレックスタイム制、3~5年
未来共創、社会課題解決を本気で考えている人が多い。官公庁の公募案件でトップシェアを誇っ
入社理由は、会う社員が良い人ばかりだったから。入社しても本当に良い人(物腰柔らかく、人
KPMG FAS
Deal Advisory
三菱商事
営業
船井総合研究所
マーケティングコンサルタント
Speee
プロジェクトディレクター
みずほフィナンシャルグループ
法人営業
アクセンチュア