検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(77件)
選考対策
(142件)
選考ステップ
クチコミ
(231件)
年収・給与
(33件)
メディア編集、タイアップ広告制作
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 女性
総合満足度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
基本的にプライベートとの両立は可能です。子どもがいる男性社員も、休みやプライベートの事
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
バックエンドエンジニア
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
当時はフルフレックス制 or 裁量労働制だったので、チームメンバー次第で非常に柔軟な勤
リサーチ・データ分析
在籍期間 3年未満 | 退職済み(2015年以前) | 中途入社 | 男性
ソフトウェアエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
コンプライアンスへの取り組み
2.0
/5.0
風通しの良さ
4.0
企業文化について
全体的に同僚・後輩・先輩社員など分け隔てなく距離が近く、気軽にランチに誘ったり誘われた
5.0
デライトと呼ばれる会社のカルチャー指標が定着している社風でした。全て、ビジネスのグロー
3.0
圧倒的な当事者意識を持って仕事ができる環境。常に自分の意見や最後の砦であることを求めら
プロダクトマネージャー
課長・マネージャークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
在籍時は”誰が言ったより何を言ったか”に代表されるような、the実力主義で、階層等もな
広報・PR・広告宣伝
30代前半 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
カルチャーは日々の仕事の中でよくワードが上がるのでかなり浸透はしている。先輩や同僚から
役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
・行動規範「DeNA Quality」の浸透率が高い ・当事者意識の高い社員が多い ・
機械学習エンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
「誰が言ったかより何を言ったか」を社是の1つとして掲げており、文字通り役職や肩書きに関
採用
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
DeNA Qualityは浸透。球の表面積、2段階上の思考など退職後の今でも大切にして
在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
発言責任がちゃんと通ってる会社で思っていることは自由に意見できる社風がとても良かった。
規模としては大企業ですが「永久ベンチャー」を掲げている通り、ベンチャー企業寄りの社風で
入社理由と妥当性
当時は新規事業にも挑戦できる雰囲気やメッセージがあった。入社するとモバイルゲーム一色で
一緒に働くであろう内部の人がとても気が合った、理由は僕の中では妥当でした。給与以上にこ
技術的に優れた会社で働きたいと思い入社。優れたエンジニアや最新のトレンドに敏感になれる
若くてもどんどん任せる雰囲気があり、新しい事業の立ち上げができそうだから。実際そうなっ
ITベンチャーという大きな成長が見込めそうな会社であることとインターンシップにて関わっ
妥当だったと思います。私の場合は、カルチャーがとても合っていたのと、メンバーに恵まれ、
富士通
SHIFT
システムコンサルタント
REGAIN GROUP
デジタルマーケティング
マネーフォワード
トライバルユニット
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー
(旧)リクルート住まいカンパニー
営業事務・アシスタント