次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
営業
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
退職時の役職
なし
入社先の職種
入社先の役職
(旧)リクルートキャリア
営業,なし
成長スピードの鈍化を感じたため。 その理由としては、自分の仕事の責任範囲・裁量を広げていく事が出来なかったという自身の未熟さに起因する部分もあるが、事業環境の変化(悪化)による側面も大きい。ヒト・モノ・カネといったリソースの投入が厳しくなり、事業が守りの姿勢になっていたり、現場の士気やモチベーションが落ち、チームとして一体感を感じられないケースが増えた。それに伴い自身の挑戦する機会も減ってしまった事で、成長実感を感じられなくなった要因である。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
成長性、やりがい、待遇のバランスの3点を重視した。 1点目の成長性を重視した理由は、事業の成長性が一定伴っている事で、顧客からの期待がより一層大きくなったり、社内でも色々なシーンで課題解決能力が求められると考える。そういった環境に身を置く事で、自身の成長にも繋がると考えたためである。 2点目のやりがいを重視した理由は、モチベーション高く働ける環境に身を置く事が重要と考えたからである。やはり自身の仕事を振り返ると、モチベーションの波が存在したが、顧客の課題に真摯に向き合い、ソリューションを提案するという営業スタイルが合っていると感じたため、そういった営業スタイルを体現できるかどうかを重視した。 3点目の待遇については優先順位としては一番低かったが、自分の強みを生かせる環境を選ぶ事で、イーブンorベターでの転職を試みた。
社会人歴5〜10年
組織・人事コンサルタント(役職なし)
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
仕事内容にもなれ、評価もされてきていたが、毎年同じような業務での飽きがあった。また契約
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
新規事業企画・事業開発(係長・リーダークラス)
商品企画,係長・リーダークラス
事業開発職を志向して入社したが、実現するのに時間がかかる事が見えたため。 20代の内に