検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
入社先の職種
入社先の役職
役職なし
(旧)リクルートホールディングス
人材業界で営業をしていたが市場の伸び幅や広告主への貢献度合いはインターネット業界の方がポテンシャルがあると感じた。実際に活用できるデータなどは段違いに多く、有益な経験を得られた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
データを活用した広告主への提案ができる環境。メディア営業に留まらず、顧客の課題をデータから紐解けると考えて転職を選択した。
リクルートでの経験。視座の高さ。また人材採用という切り口からクライアントにアプローチしていたので、マーケだけに留まらず経営を俯瞰して見ることができた。
社会人歴5〜10年
法人営業(役職なし)
営業企画,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
元々人事、人材へのキャリアゴールを考えていて知見やスキルアップのために転職していたため
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
法人営業,役職なし
IT・通信
2019年11月 内定
法人営業 鬼速PDCAエンジニアリング事業部(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2016年10月 内定
面接の内容
2020年10月 内定
法人営業 営業部門(役職なし)
日本生命保険相互会社
EPARK
Visional(ビズリーチ)
ユーザベース
(旧)リクルート住まいカンパニー
Sansan