プロジェクトリーダー(Web・オープン系):選考概要
2022.07 | 正社員、証券ソリューション事業本部、係長・リーダークラス
- 事前にやっておくべき対策や工夫
- 自分のスキル、今までの経験の棚卸をすることはマストだと思います。あとは転職の軸をしっか... もっと見る
- 選考でアピールしたポイントとその理由
- 上記の内容および、業務遂行において自分なりに工夫している点・意識している点を... もっと見る
選考結果:内定、選考時期:2023年02月
戦略コンサルタント、役職なし
・現職の棚卸し・論理思考のトレーニング・度胸を付ける、左記のことが実行できていれば突破出来るのではないか。
コミュ力、論理的思考力、堂々と話すこと。コンサルタントに必要な素質だから。
公式サイト
応募媒体 | 転職エージェント |
---|---|
関連職務経験 | 1〜3年 |
転職回数 | 0回 |
人事
オンライン
30分以内
未回答
未回答
2〜3日以内、エージェント経由で
現職の改善点、悪いところはどこか
DX化が進んでいない。人に問題あり。DX化に抵抗ある人間の意識改革が必要。
身の回りでコンサルタントはいますか。それらとの共通点や相違点は。
物事に対するオタッキーな視点は自分と共通点あり
部長 部長 部長
自社オフィス
1時間〜2時間
未回答
未回答
2〜3日以内、エージェント経由で
周りからどんな人と言われますか。
ストイックとはよく言われる。筋トレや趣味に対する姿勢が原因かと思う。
承諾
1週間程度
本当に自分の成し遂げたいキャリアが実現できる場所だと考えたから。考え抜くコンサルティング、現地現物を大切にする仕事への向き合い方が自分と合っていた。