2023年01月|辞退
マーケティングコンサルタント:選考概要
正社員、Customer&Marketing、役職なし
回答日:
選考結果:内定、選考時期:2013年12月
戦略コンサルタント、役職なし
転職エージェント
ITコンサル時代のキャリアを引きずることなく、戦略領域に挑戦できるポジションかつ、若いうちから圧倒的な成長が求められる環境だったため
経験なし
クレバーな社員が多く、面倒見のいい方がいらっしゃるイメージ また、グローバル案件、戦略案件が多い
物腰やわらかいながらも頭の回転が速い方が多く、かつイメージしていた通りグローバル案件が競合と比べても非常に多かった
ネームバリュー、ブランド、長期的な観点での待遇面の魅力、及び挑戦できるコンサルティング領域(戦略領域)
ITコンサル時代に培った製造業の会計関連の業務知識、及び業界知見をアピールし、IP&C(製造業系部門)との親和性を説明した
志望動機の掘り下げややりたいことを深掘りしておき、色々な角度からきかれる「なぜ」に端的にこたえられるようにしておくこと。(エージェント等との壁打ちを通じて実践的な練習ができるよい)
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2013/12 |
選考期間 | 1~3ヶ月程度 |
応募職種 | 戦略コンサルタント |
事業部・部門 | 製造業向けのインダストリーコンサル部門 (現在のIP&C部門) |
応募した役職 | 役職なし |
1
中途入社のマネージャー
なぜデロイトか なぜこのタイミングでの転職か デロイトにはいってどのようなキャリアを積みたいか
終始和やかな雰囲気で進み、雑談も交えながらの会話が中心で選考されている感じはしなかった
結果的には私の場合は雑談形式に近い形での面接でしたが、人物面接対策は入念に行い、様々な想定問答集を用意して対策をしました
志望度が上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
中途入社のシニアマネージャー
現職でのプロジェクト経験、役割や特に苦労したポイント ミニケースとして、実際の戦略案件のプロジェクトを例にだし、クライアントと意見が対立しているような場面でどのように対処するか、等の質問
一次面接同様、基本的には和やかな雰囲気だったものの、眼は真剣で冷静に見極められていると感じた
人物面接の深堀準備を一次面接同様にしました
志望度が上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
パートナー
デロイトの印象、他の選考状況、現職のプロジェクト経験の詳細、及び逆質問
コンサルのパートナーなのに非常に低姿勢、丁寧な方で基本的にはオファー前提で話していただいているように感じた
社風とのマッチングのフェーズと理解していたため、自然体でのぞむことを意識しました
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |