次のキャリアが見える、転職サイト
検索
人材・教育
トップ
転職体験談
(11件)
選考対策
(4件)
クチコミ
(42件)
年収・給与
(6件)
法人営業
30代前半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
会社の成長性・将来性
3.0
/5.0
事業展望について
業界内でのポジションは確立しているので、企業優位性は非常に高いと感じております。 ただ
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
4.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
人材への課題に対してアプローチができ解決していけることはやりがいです。 また、多くの商
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
産休育休、時短制度などライフイベント合わせた制度はあります。 ただ、それくらいですので
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
良い意味でも悪い意味でもオーナー企業のため、代表の一声ですべてが決まることが多い。ただ
入社理由と妥当性
大手からベンチャーまで幅広い業界、規模の企業へのアプローチや人材開発の支援をしていきた
20代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 女性
仕組が整っており、今までつくってきた顧客基盤をもとに商材を拡充している状況。研修だけで
2.0
コンテンツ開発部が作った新作のコンテンツをいち早く顧客に届けて受注した際に、社内外に良
給与はある程度年功序列でテーブルが決まっている。営業の場合、ボーナスの額は個人の成果よ
時短勤務やフレックスタイム制は事情があって希望する人には認められているが、特段事情がな
行動量を上げれば誰でもすぐにある一定の数字を出せる仕組みが整っている。とにかく仕組みが
人の成長に関わる仕事がしたいという思いと、20代のうちにはやく経験を積みたいという思い
営業職
上席チーフ | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
強みは間違いなく代表のビジネスセンスであると感じる。それもあってか恐らくサクセッション
自分で仕事を創ろうと思えばいくらでも創り出すことが出来る環境であった。そのため、結論自
個人というよりは会社の業績に応じた賞与であったと記憶している。特に厳密な評価制度があっ
この点については全く機能していなかったと思う。基本的にトップが残業善の考え方をしている
オーナー企業であることからか基本的にトップダウンなカルチャーである。 ただし、結果のみ
リックス
マイナビ
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー
ロバート・ウォルターズ
プログリット
講師
総合メディカル
スタッフサービス・ホールディングス