検索
中途入社 | 男性
組み込みエンジニア
事業部・部門
先進安全技術開発部 V2X開発Gr.
役職
役職なし
在籍期間
3年未満
在籍状況
退職済み(2025年以前)
回答日
2022/02/05
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
在宅手当と家賃補助がでるので、給与額よりもいい生活をすることができます。
基本的に年功序列で決まっていきます。特許等の見える成果があれば多少変わります。
メーカー
本田技研工業(Honda)
新規事業企画・事業開発
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
総合満足度
給与制度の納得度
3.0
/5.0
評価制度の納得度
2.0
年収
万円
月給
賞与額(年)
入社前に期待していた/求めていたこと
そこまで給料アップは考えていなかったが、言われた業務を110%の成果で打ち返せば毎年給料がupした
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
人材開発・人材育成・研修
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
中途入社時の年齢で等級が決まり、その等級の標準的な給与も決まる。エージェントから給与交渉はできないと言われており、その通りだった。
研究・開発
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
入社前は、大企業ならではの安定した給与体系や、適切な評価制度が整備されていることを期待していた。特に、業務の成果が正しく評価され、年功序列だけではなく実力に応じた昇給やボーナスが支給されることを望んでいた。また、福利厚生も充実しており、長期的に安心して働ける環境であることを期待していた。 実際に入社してみると、給与や評価制度はほぼ期待通りであり、年次に応じた昇給やボーナスの増加も一定の基準に沿って行われていると感じる。評価についても、大企業らしい体系的な制度が整っており、大きな不満を感じることはなかった。
2022年03月 内定
組み込みエンジニア 技術部(役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2020年09月 内定
組み込みエンジニア システムエンジニアリング本部ソフトウェア技術グループ(役職なし)
面接で聞かれた質問①
トヨタ自動車
PwCコンサルティング合同会社
戦略コンサルタント
研究開発/R&Dエンジニア
キヤノン
ソニーグループ