ニッポン放送からの転職体験談(プロデューサー・ディレクター/女性/20代)
20代 | 女性
プロダクトマネージャー
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | プロデューサー・ディレクター |
入社先の職種 | プロダクトマネージャー |
ニッポン放送
プロデューサー・ディレクター
転職を考えた理由・きっかけ
二つあります。 現在の会社は、残業月80時間や深夜稼働24時3時が多く、現職を長く働き続けることが難しいと考えます。 場所と時間を選ばず、将来的に子育てをしながらでも働くことができる環境を求めていました。 キャリアとしては、ITの分野で自分のアイデアを実現できるスキルを身に付けたいと考えていました。 web運用を進捗管理という立場で携わる中で、ITのスキルが自分に備わっていたらより円滑に案件を進められた、アイデアが生み出せたと後悔する経験があり、より実作業に近い部分でITのキャリアを積みたいと強く考えるようになりました。 現在のメディアとは業種は異なりましたが、企画力と実行力という強みをさらに活かしながら、IT分野でスキルアップがしたいと思い、転職活動をしました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・年収が前職より高くなっていること ・ライフワークバランスが取れていること ・残業が40時間以下であること ・大企業であること
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
スキルの面では特にありません。 仕事上、他社の常務や事務所のマネージャー、タレントさんと打ち合わせの経験が多いので、面接が全く緊張しなかった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます