百十四銀行からの転職体験談(法人営業/男性/30代)
30代 | 男性
代理店営業・アライアンス
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 代理店営業・アライアンス |
入社先の役職 | 役職なし |
百十四銀行
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
企業の将来性に不安を感じた, ミッション/ビジョン/理念への共感ができない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
転職を考えた理由・きっかけは大きく2つです。 1つ目は、会社のビジョンと本社の施策、現場に降りてくる目標が乖離していたこと。また、本社と現場が違うところを向いていたことに疑問を感じている中で、自分がこれからお客様ファーストで仕事ができるか不安になった点です。 2つ目は、業界の方向性として、今後会社同士が合併していく中で、自分のいる会社が吸収される側で将来性に不安を感じた点です。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
企業の将来性・成長性, 年収・評価制度, ミッション/ビジョン/理念への共感
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
まず第一条件として、結婚し子供も小さかった為、現在より年収が下がらないこと、そして成果や役職に応じて正当な年収、評価をもらえるかどうかが重視した点でした。 また、企業の将来性、自分の働きがいを判断する上で企業の理念、ビジョンは重視するポイントでした。転職先は、企業の理念がしっかりあり、本社も現場もその理念に基づき働いていることが感じられた為、転職を決めました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
保険と銀行で大きな括りでは同業種であり、コンプライアンスに対する意識面ではより厳しいところがあったので、そこに関しては違和感なく業務に取り組めました。 また銀行で法人営業、新規開拓を行っていた為、代理店の経営者とも臆せず話すことができることも良かったと思います。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます