転職速報

新着の転職体験談

社会人10〜15年 | 女性 内部監査・内部統制

野村證券

内部監査・内部統制,課長・マネージャークラス

野村総合研究所

内部監査・内部統制,課長・マネージャークラス

転職を考えた理由・きっかけ
ライフイベントをきっかけに、証券会社でのハードかつ世界中を監査のために飛び回る生活では... もっと見る
転職時に重視したポイント
内部統制分野の中でも、株主や規制当局をはじめとしたステークホルダー対応や、各種規程管理... もっと見る
回答日:

社会人5〜10年 | 女性 内部監査・内部統制

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー

業務プロセスコンサルタント,課長・マネージャークラス

野村證券

内部監査・内部統制,課長・マネージャークラス

転職を考えた理由・きっかけ
マネージャーに昇格したことをきっかけに、PM能力や提案スキルではなく、事業会社において... もっと見る
転職時に重視したポイント
内部統制室にはコンサルタント時代に出向したこともあり、おおよそ業務の流れは把握していま... もっと見る
回答日:

新着の選考対策

選考を受けた理由
ビズリーチでもオファーがあり、金融領域における事業開発は面白そうと感じたました... もっと見る
選考で重要視されたポイント
金融領域の事業開発はかなり複雑かつハードルが高くなるため、事前準備が必要不可欠でした。... もっと見る
回答日:

新着の社員クチコミ

中途入社 | 男性

M&A

在籍3年未満,役職なし,退職済み(2020年以降)

中途入社 | 男性

M&A

在籍3年未満,役職なし,退職済み(2020年以降)

カテゴリ別のクチコミ

企業情報

野村証券グループは、日本を含むアジアをマザーマーケットとしながら、世界中に拠点を有する金融サービスグループです。営業、アセット・マネジメント、ホールセールという3つの部門が、30を超える国々のネットワークを通じて、個人・機関投資家に加え、企業、、政府機関などに対してサービスを提供しています。その歴史は、明治5年に創業者の野村徳七氏が始めた両替店に遡ります。その後明治39年入社の橋本喜作氏が発刊した、経済時事問題や前日の市況をまとめた「大阪野村商報」を契機として、大正15年に野村證券が誕生しました。「全てはお客様のために」というグループの価値観は、国内の金融市場の発展に加え、アジアの成長に深く関わった観点から、日本とアジアと世界を、より豊かに繋ぐ願いが込められています。

会社名

野村證券

ホームページ

http://www.nomura.co.jp/

代表者

永井 浩二

所在地

東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー

資本金

59,449,300万円

従業員数

14,604名