次のキャリアが見える、転職サイト
検索
金融
トップ
転職体験談
(57件)
選考対策
(76件)
選考ステップ
クチコミ
(158件)
年収・給与
(26件)
新規事業企画・事業開発
2022.12|課長・マネージャークラス
カジュアル面談
1次面接
2次面接
3次面接
最終面接
内定通知
採用
2024.05|役職なし
コーポレートファイナンス
2020.08|役職なし
購買・調達
2018.02|係長・リーダークラス
個人営業
2013.12|役職なし
担当者
エグゼクティブディレクター、デジタル担当
マネージングディレクター、デジタル担当
ヴァイスプレジデント、人事担当
実施場所
オンライン
実施時間
30分〜1時間
ヴァイスプレジデント
自社オフィス
Webテスト・筆記テスト
制度企画・組織開発
2023.10|課長・マネージャークラス
テスト種別
非言語系(数学、推論など)
人事
現場課長
採用責任者
30分以内
ディレクター
2次以降面接
部長、デジタル担当
支店長
2024.07|役職なし
課長
"IT部門 課長"
"IT部門 部門長"
デジタル・カンパニー長
"IT部門 部長"
"人材開発部 部長"
人事担当
人事部長
"人事部門 HRBP"
"採用部門 ディレクター"
部長
マネージングディレクター
回答検討期間
1週間程度
辞退理由
処遇が自分の希望と合わなかったため(年収)、現職にとどまることを決めた。なお、面談をしていただたい社員の皆さんはとても素晴らしい方ばかりだったし、業務内容・職場環境も申し分ない内容だったことはご参考までに記載します。
当日
承諾理由
裁量の大きいポジションかつ様々な業務にチャレンジすることができると感じました。 組織としてもグローバル化が進んでいると感じました。 現状の課題をお伺いした際に、これまでの自分自身の経験を活かすこともできそうだと感じたことも承諾理由になります。
2~3日程度
待遇面と業界でのプレゼンスの高さ
2週間程度
年収水準が、交渉の結果満足いく水準に調整してもらったため。 また、面接に出てくる配属予定の職場の管理職陣の人柄がよかったことも大きい。 エージェント経由で昇進可能性、グローバルな業務可能性を推し量っていたことも寄与。
・第一志望の起業であったため、その場で即決した