米久からネオキャリアへの転職体験談

米久
ルートセールス・渉外・外商,役職なし

ネオキャリア
法人営業,役職なし
転職を考えた理由
退職理由は2点あり、 1つ目は、お客さんによりもっと向き合える仕事がしたいと思ったためです。 前職だと、食品メーカーでの営業をやっていたのですが、上のパワハラ等もあって、自社の利益を最優先とした営業をしなければならない状況でしたし、先輩や同僚また、別の視点部署等からも余らせた賞味期限間近の在庫の販促案内等が来るので自分の営業に集中できる時間、お客さんに向き合える時間が自力で確保できるのが難しかったため、せめて外的要因で阻害されず、とことんお客さんに向き合える営業ができる会社に転職したいと思いました。 2つ目は、プライベートの充実です。前職は、水日休みなのと、年間休日が114日だったので、祝日休みがなく周りの人に比べると休みが少なかった現状でした。また、自分の趣味的に連休がないと厳しい趣味が多くストレスが溜まっていった背景があります。この観点からも土日祝日休みがいい企業がいいなと思いました。
転職活動で重視したポイント
自分がその会社で働く際に、働くイメージを詳細に教えてくれる会社を選んでいました。入社後のギャップをなくし、働くイメージを沸かせたいからです。
転職で役立った前職の経験
お客さんもお肉屋さんの社長やスーパーのチーフ等クセのあるお客さんが多かったので、良い意味でどんなクセのあるお客さんでも仲良く話せるようになりました。そこは大きな経験だったかなと思います。また、いろんなところから販促案内等がきていて、売らざるを得ない状況だったので、常に色んなお客さんに営業をかけるなど、迅速な行動力が身につくようになりました。
転職時に検討した企業
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
面接を受けた企業1
キャリアエージェントと、リクルートエージェント両方行えて、企業と、学生の架け橋になれる点は非常に魅力的だった。また、プライベートも充実できそうで、給与も魅力的だった
ネオキャリアへの転職体験談
社会人5〜10年 | 男性 法人営業

みずほフィナンシャルグループ
個人営業,係長・リーダークラス

ネオキャリア
法人営業,役職なし
- 転職を考えた理由・きっかけ
- 自分の将来的なビジョンを叶えるためには人材業界に身を置いた方が良いと思ったから。また早... もっと見る
- 転職時に重視したポイント
- 人として成長していける環境。早くマネジメントポジションにつけるため。また自分次第でさま... もっと見る
社会人3年未満 | 男性 法人営業

(旧)リクルートホールディングス
労務・給与,役職なし

ネオキャリア
法人営業,役職なし
- 転職を考えた理由・きっかけ
- 成長できるような環境で働きたい、個人のスキルをもっと伸ばしたいと考えていました。 そこ... もっと見る
- 転職時に重視したポイント
- 個人のスキルがつくか、どうかを重視しました。 人材領域のサービスなので、役職者との商談... もっと見る