次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(101件)
選考対策
(401件)
選考ステップ
クチコミ
(258件)
年収・給与
(40件)
面接
最終面接
テスト/適性検査
カジュアル面談
イベント・説明会
ジョブ選考・業務体験
その他選考
内定レポート
選考概要
2021年06月 内定
カスタマーサクセス ビジネス統括本部カスタマーサクセス部(係長・リーダークラス)
事前にやっておくべき対策や工夫
カスタマーサクセス職とSaaS組織についての理解とインプットが必須だと感じた。日本のS
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
面接の内容
自己紹介/現職の業務内容の説明/これまでの経験で1番成果が出たこと/成果に至るまでのプ
自己紹介/簡単なこれまでの経歴/中高の学生時代に力を入れていた事/大学時代に力を入れて
自己紹介/現職で1番成果が出た経験/成果を出すためのプロセス/転職活動のきっかけ/転職
承諾/辞退
2021年02月 内定
採用 人事部 中途採用G(役職なし)
働きたい会社のイメージはあったものの、どこの会社に行きたいと思って会社が注力している事
・転職動機 ・現職での役割 ・課題があったときにどういう立ち居振る舞いをしていたか ・
・大学時代にスポーツを始めた理由 ・中高大とどんな学生だったか ・(内部進学だったので
面談の内容
基本的に私から質問をさせてもらった。 質問内容としては、 ・どうして人事に異動したのか
正直緊張していてあまり覚えていないのですが、 ・学生時代に頑張っていたこと ・現職では
2021年05月 内定
採用 人事部 採用担当(係長・リーダークラス)
過去やってきたこと・なぜそれをやったのか・その結果どうなったのかなど、過去の意思決定の
いまやっていることのHOWとWHYについて深く聞かれた。また、過去の意思決定についても
過去の意思決定をかなり深く掘られる。「なぜ」を4回は繰り返される。Sansanというフ
2020年12月 内定
採用 人事部中途採用グループ(役職なし)
自身の経験の棚卸し。 特に、何かを実現するうえで、どのような思考プロセスを踏み、なぜそ
学生時代の就職活動の軸、1社目で何をしていたか、そこから何を学んだか。 2社目を選んだ
2010年07月 内定
採用 人事部 中途採用グループ(役職なし)
自分が工夫したことや取り組んだことをきっちり棚卸しして、再現性があるんだと伝えられるよ
・これまでの業務について ・これまでの人生における意思決定について ・業務について聞か
・これまでの業務の中でのタフな意思決定について ・今後のキャリアについて ・自分は周囲
2019年07月 最終選考辞退
法人営業
自己分析とその分析結果を話す内容にいかに結びつけるのかが大事。論理的に話すことも忘れず
2015年09月 内定