次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(101件)
選考対策
(401件)
選考ステップ
クチコミ
(258件)
年収・給与
(40件)
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
総合満足度
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
3.0
企業文化について
入社したての時はミッションやバリューについての議論をする機会が多く、皆さん会社の目指す
入社理由と妥当性
これからも伸びるである業界で、営業力を伸ばせると考えて入社しました。 →プロダクトが複
30代前半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
コロナ禍で名刺の位置付けが変わったことで、名刺管理ソフトSansanは再PMFを強いら
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
2.0
仕事のやりがい
いわゆるThe Model型の組織・業務を経験したことはSaaSに限らず今後ビジネスマ
基本給にはみなし残業30時間分が含まれる。他の方も記載しているように給与には非常に渋い
ママ社員への時短勤務のサポートはあるが業務量を考えると大変だと思う(家で夜に仕事してい
4.0
良くも悪くも過渡期にある。元々はかなりミッションドリブンだったが、組織の急拡大に伴い薄
IT・ベンチャー企業に入社したかったが、業界未経験だったため選択肢が限られていたため。
インサイドセールス・内勤営業
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
名刺管理から脱却し、営業を強くするデータベースへの進化。請求書受領から月次決算を加速す
1.0
成長中の事業・プロダクトに関われること。目標達成に向けてチームでロジカルにアプローチし
職種にもよるが、給与水準は高い。また水準を上げる動きもある。一方で営業職だがインサイド
全社的に柔軟な勤務体系をとっているとは言い切れない。時短勤務やフレックスタイム制など制
セキュリティ意識が高く、一方で利便性も重要視しているというのは特徴的だと感じた。 また
入社を決めた理由 ・ミッションドリブンな組織カルチャー ・どこに行っても役立つスキル
商品企画
20代後半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
常に先を見据えて事業展開をしている。直近ではコロナウイルスの影響で世界全体のビジネスの
ソウルドアウト
デジタルマーケティング
LayerX
営業企画
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
組織・人事コンサルタント
(旧)リクルートホールディングス
人材開発・人材育成・研修
コクヨ
生産技術
バカン
プロダクトマネージャー