中部電力からの転職体験談(法人営業/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
中部電力
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
会社としては転換期だったため改革の雰囲気を期待して入ったが、社内は変わらずのうのうと決められた仕事をこなせばいいという雰囲気に嫌気がさしていた。当時シェアハウスをしていた知人たちといつか起業したいと話し合っており、そのためにもっと成長したいと考える転職を考えるようになった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
ビジネスマンとして成長できる環境で働きたいと漠然と考えていた。大手の看板を盾に働いていたこともあり、知名度の低いベンチャー企業で自分の力でモノを売る力をつけていこうと企業を探し始めた。ベンチャー選びでは、経営者・プロダクト・働く仲間は特に重視していた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
かなり畑が違う領域に転職したため、ほとんど役立ったと言えなかった。強いて言えば法人営業を経験していたため法人営業の基礎的な経験は役立ったと言えるかもしれない。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます