三菱重工業からの転職体験談(生産技術/女性/20代)
20代 | 女性
生産技術
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 生産技術 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 生産技術 |
入社先の役職 | 役職なし |

三菱重工業
生産技術,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
モーターの生産技術の改善や、社内でのプロセスモニタリングや改善にかかる助言を業務として実施していました。非常に気に入っていたのですが、事業部門の別会社との合併に伴い、バックオフィスに異動する内示を受けたため、同じ仕事を続けるために転職を決意しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
生産プロセス改善の仕事を続けられることを前提として、会社の知名度や待遇、中途入社者に対する魅力的なキャリアパスの提示(新卒と比べ二級市民扱いされない)、魅力的だと思えるプロダクトがあるかどうかで、会社を選びました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
同じ仕事を継続していたため、技術力やメーカーという組織の中で変化を起こすための立ち回り(要は調整力)においては、即戦力として付加価値を発揮できたと思います。特に、モーター周辺の技術については、大学時代に専門にしていたこともあり、深い洞察を提供できました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます