記事画像

【相談#23】事業開発って、結局どんなお仕事を指すんでしょうか?

はじめに


ONE CAREER PLUSのキャリアアナリストが、皆様のお悩みや一般的な疑問にお答えする連載企画。


今回は、「事業開発って、結局どんなお仕事を指すんでしょうか?」という相談者さんからのご相談です。


事業開発はどのような経験・スキルが求められる職種なのか。

キャリアデータを知り尽くすキャリアアナリスト佐賀が、率直にお答えします。


本コンテンツは、Podcastまたは記事のお好きな方法でお楽しみいただけます。


▽Podcastで聴く方はこちら


▽Voicyで聴く方はこちら






本日のお便り


お世話になっております、ONE CAREER PLUSの佐賀です。

キャリアアナリストである私佐賀が、キャリアのお悩みに答えていくこの企画。


これまでONE CAREER PLUSに寄せられた相談や、一般的に皆さんが悩むであろうテーマを取り上げ、ラジオ形式で解決していく、シンプルなコーナーでございます。


さて、本日のお便りはこちら。

ラジオネーム「休日はシェフ」さんからのお便りです。


「新卒4年目の『休日はシェフ』です。はじめまして。
事業開発、いわゆるBizDevへの憧れから、事業開発の求人を眺める日々です。
ところが、事業開発と一口で言っても、各社仕事内容が違いすぎて困惑しています。
事業開発って、具体的にどんな仕事のことを指すのでしょうか?
どんな経験がないとなれない職種なのでしょうか?」


この質問は、キャリア面談にお越しいただく方の中でもかなり多いです。

私も現在、ワンキャリアのONE CAREER PLUS事業の中で事業開発に取り組んでいるのですが、この職種を理解するのは非常に難解でした。

事業開発は、その企業のビジネスモデルや事業フェーズ、その事業の中にいる人の強み・弱みによって、求められる役割が変わってきます


例えば、BtoB企業でSaaS事業を営んでいる事業開発と、BtoC企業で広告領域の事業を行っている事業開発では、事業内容が全く違います。


だからこそ、今回のご回答の中では、

  • そもそも「事業開発」という仕事とは
  • どういった業務・スキルが求められるのか
  • 事業開発に至るまでのキャリアパス

についてお話させていただきます。


▼「未経験から事業開発職」を目指すためのキャリア面談はこちら

「未経験から事業開発職」を目指すためのキャリア面談|ONE CAREER PLUS
■キャリア面談について本キャリア面談では、直近の募集枠の説明や、過去の採用決定者選考の傾向からご相談者様の通過に向けたアドバイスなどもお伝えさせていただきます。■ONE CAREER PLUSからの支援について弊社では、ユーザーから投稿いただいた選考情報やキャリアデータを元にした、オリジナルの選考対策コンテンツも作成しております。(※注:選考対策支援やコンテンツ提供は、弊社経由でご応募する方に限定しております。支援ご希望の方は面談前に自主応募を実施しないようご留意ください。)■注意点・「ONE CAREER PLUS利用規約」に基づくサービスは、面談へのお申込みをもって提供開始されません。是非別途ご案内する方法で会員登録をお願いいたします。・面談にご参加いただくにあたっては当社の「個人情報の取り扱いについて」に合意の上、お申し込みいただく必要があり、面談のお申し込みをもって「個人情報の取り扱いについて」への合意があったものとみなします。個人情報の取り扱いについて:https://plus.onecareer.jp/infos/handling_of_personal_information------詳細------【概要】・時間:30分前後・実施方法:Zoom※自動返信されるメールのURLからご参加ください※職務経歴書・履歴書などは不要です。もしお持ちの方は当日その場でご共有いただくとよりスムーズな面談が可能です。【応募方法】(1)本フォームに必要情報のご記入をお願いします。(2)ご予約後に送信されるメールに記載のURLからキャリア面談へのご参加をお願いします。
https://waaq.jp/p/onecareer/alldvldm6so






事業開発を理解するには”プロダクトマネジメントトライアングル”


「事業開発」について理解する前に、一度「プロダクトマネジメントトライアングル」と検索してみていただきたいです。

これは、2010年代後半に海外の方が書いた記事内で紹介をされていたもので、プロダクトマネージャー(以下、PdM)という職種において、プロダクトを作る中で求められる役割や、存在する業務を図示していて、とてもわかりやすいものになっています。

そのため、PdMや事業開発の業務内容や役割を整理をする際に、「プロダクトマネジメントトライアングル」を活用してみてください。


その中を見てみると、プロダクトを中心に

  • 開発(ディベロップメント)
  • 顧客(カスタマー)
  • ビジネス(Bizサイドやビジネスモデルなど)

というものがあり、それぞれの間に業務が落ちているということが語られています。


例えば、

顧客とビジネスの領域の間には、顧客を収集し、マネタイズしていくマーケティングパートナーシップ、事業ビジネスモデルを作るようなビジネスディベロップメントの業務が発生してきます。

ビジネスと開発の領域の間には、プロダクト仕様の決定やプロジェクトマネジメントの実施などの業務が発生します。

顧客と開発の領域の間には、データ分析やデザインなどの業務が発生してきます。


このように見ていくと、プロダクトを作る過程で存在する業務への理解が深まるので、ぜひ見ていただきたいです。






“求められる役割”と”自身の経験”が合致する領域の事業開発へ


上記のような、「間に落ちている業務」を推進していくのが、事業開発という仕事です。


具体的な業務内容は、冒頭にもご説明させていただいた通り、ビジネスモデルや求められる仕事によってかなり異なってきますが、大きく分けると

  • 営業職
  • 企画職 (マーケ・事業企画・企画推進)
  • プロダクト系の職種(PdMやプロダクト企画など)

3つのタイプに分類できると思います。

この3つのタイプの中から、現在までの経験バックグラウンドによって、転職できるタイプの職種とできない職種に分けることができます。


ここまでの話を整理すると、「事業開発」と言っても、事業フェーズやビジネスモデルによって求められる役割はかなり変わりますが、プロダクトを作る過程の中に存在する仕事や役割だという点に関しては共通しています

そのため、プロダクトマネジメントトライアングルの概念図を用いて理解しましょう。


そして今から求人を探して、受けようと思っている場合は、その企業のビジネスモデルや事業フェーズに自身の経験やスキルを照らし合わせて、事業開発に求められる役割や、自身の経験でチャレンジすることが可能なのかを理解しましょう。


ご相談者さんが営業出身の場合だと、toB向けの顧客とビジネスモデルを成り立たせるというバックグラウンドから、事業開発セールスなどのような営業的要素を持った事業開発にチャレンジできる可能性があります


【営業から事業開発への転職事例】


▼事業開発セールスについての解説記事はこちら


一方で、プロジェクト側の事業開発へのチャレンジは難しいと思います。

プロダクトを磨き込んだり、作りこんだりする役割が求められるため、これまでのご経験からはかなり距離感がある業務です。

そのため、プロダクト側の事業開発へのチャレンジが難しいと思います。


▼PdMへの転職・キャリアパスについての解説記事はこちら



また、マーケ要素が強い事業開発の場合は、BtoBマーケティングの位置づけが求められる事業開発であれば、営業でtoBのクライアントと向き合ってきた経験を生かすことができる点で、チャレンジは可能ではあると思います。


このように

  • その会社の事業開発で求められる役割
  • 自分が培ってきた経験

によって、チャレンジできるかどうかがかなり変わってくる職種になります。






事業開発への転職は、事業フェーズが若い企業・事業へ


大前提として、事業開発の求人が存在するのは、事業フェーズが若い企業に多いです

事業の磨き込みや更なる改善が必要というのは、まだ事業が固まりきっていないアーリーフェーズ・ミドルフェーズのスタートアップ/事業フェーズの企業に限られてきます


【スタートアップの事業開発への転職事例】


既に事業の勝ち筋が定まっており、再現性の段階に入っている事業領域の場合は、プロダクトを売ることが求められるため、そういった企業の求人は事業開発の要素がないマーケティングや営業関連の職種のみになってきます。


このような背景から、事業開発への転職は選択肢が

  • アーリーフェーズのスタートアップ
  • 上場企業の新規事業

などのような、若い事業フェーズに絞られてくるため、このあたりの求人を探してみると良いのではないかと思います。


▼事業開発/事業企画への転職・キャリアパスはこちら







さいごに


さあ、いかがでしたでしょうか。

このコーナーでは、皆様からのお便りを大募集しています。

詳細欄のURLの部分から、キャリアに関する疑問やお悩みをどしどしとお寄せください。

キャリアの悩み募集フォーム
ONE CAREER PLUSのキャリアアナリストに相談したいお悩みを募集しています。<回答方法>運営事務局が回答するお悩みを選定し、記事やpodcastなどでお答えしていきます。<使用場面>・ONE CAREER PLUSに掲載する記事・Voicy、Podcastなどでの音声メディア番組<ご留意いただきたい点>応募いただいた内容は、なるべく編集せずにコンテンツ内で取り上げてまいります。個人が特定されるなど、ご自身に悪影響のあるような内容は、ご自身で記載を避けるようお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexd2XOMuzSo2UXjs821U1AQIattRS1wjY0m2tv5LQe5MdRGA/viewform?usp=send_form&usp=embed_facebook


また、佐賀や他のキャリアアナリストと直接話してみたいという方は、無料のキャリア面談も受け付けております。

こちらもお気軽にご応募ください。


それでは、また次のラジオコーナーでお会いしましょう。

さようなら!



フェーズからキャリア面談を選ぶ

関連タグの人気記事

【相談#34】バックオフィスから事業サイドへキャリアチェンジできますか
2024/03/22
【相談#34】バックオフィスから事業サイドへキャリアチェンジできますか
#キャリアアナリスト佐賀のお悩み相談室 #管理系全般 #人事系全般
【相談#33】銀行の法人営業、専門性がなく不安です
2024/03/15
【相談#33】銀行の法人営業、専門性がなく不安です
#キャリアアナリスト佐賀のお悩み相談室 #金融 #アカウント営業
【相談#32】証券のリテール営業からのネクストキャリアが知りたいです
2024/03/08
【相談#32】証券のリテール営業からのネクストキャリアが知りたいです
#キャリアアナリスト佐賀のお悩み相談室 #キャリアパス #リテール営業(個人)
【相談#31】SMBセールスよりエンプラセールスの方が市場価値は高いのでしょうか
2024/03/01
【相談#31】SMBセールスよりエンプラセールスの方が市場価値は高いのでしょうか
#キャリアアナリスト佐賀のお悩み相談室 #SaaS #営業系全般

こちらの記事も読まれています

鍵となる4つの能力とステップアップの方法は?【キャリナレ!エンタープライズセールス編 #01|株式会社ナレッジワーク 桐原理有】
2024/04/25
PICKUP
鍵となる4つの能力とステップアップの方法は?【キャリナレ!エンタープライズセールス編 #01|株式会社ナレッジワーク 桐原理有】
#キャリナレ! #フィールドセールス #営業系全般
内定後〜内定承諾前に注意すべきポイント5つ|転職ノウハウまとめ
2023/01/04
内定後〜内定承諾前に注意すべきポイント5つ|転職ノウハウまとめ
#転職ノウハウ #選考対策全般
「銀行辞めて、どうですか?」辞めた人たちの本音を集めて、SMBCの人事に凸してみた
2022/12/16
「銀行辞めて、どうですか?」辞めた人たちの本音を集めて、SMBCの人事に凸してみた
#インタビュー #金融
Sponsored by 三井住友銀行
転職しても「上司に恵まれない」が続く人の共通項
2023/10/23
転職しても「上司に恵まれない」が続く人の共通項
#豊かな転職 #転職ノウハウ #スキルアップ
記事一覧のトップへ