プラスティー教育研究所の働き方・制度のクチコミ詳細
繁忙期(季節講習期間)に関してはどうしても労働時間が長くなりがちだが、自分自身で週次の指導
リモートワークに関しては、当時制度が無かったです。対面指導の塾事業がメインだったため、現在
副業についての言及は特にありませんでした。副業をしているメンバーは私が知る限りいません。
女性社員比率は男性と比較して2:8程度です。とはいっても、働きにくいわけではないと思います
福利厚生は住宅補助手当があります。半額の補助になので、会社付近に住む際に家賃負担が軽減され
オフィスが飯田橋駅から徒歩5分以内にあり、アクセスが良いです。ランチスポットも多く、また、
カテゴリからさがす
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(1件)
キャリアパス
(1件)
成長実感・スキルの成長
(1件)
年収・福利厚生制度
(1件)
労働環境
(1件)
カルチャー詳細
(1件)