NTTデータソフィアからの転職体験談(プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)/男性/50代)
50代以上 | 男性
ソフトウェアエンジニア
社会人歴 | 30年以上 |
---|---|
退職時の職種 | プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) |
退職時の役職 | 部長・ゼネラルマネージャークラス |
入社先の職種 | ソフトウェアエンジニア |
入社先の役職 | 役職なし |

NTTデータソフィア
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系),部長・ゼネラルマネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
数年先に役職定年を迎えるにあたり転職活動を始めていました。新しい技術を形にする仕事に長年従事しており、やりがいを感じていたため、引き続き長くそのような仕事を続けられるような転職先を探しておりました。そんな折、趣味の競技プログラミングのコンテスト会場において、講演者であるモノグサ社社員の方と話す機会があり、業務内容や企業文化に強く惹かれたため、実際の応募となったものです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
転職前後でシステム開発の仕事に従事している訳ですが、強い開発チームでありたいという希望を一貫して持っています。強いチームの条件ですが、個々のエンジニアが向上心を持って高い技術に取り組むとともに、チームワーク良く働く必要があります。相反する難しい条件ですが、モノグサ社はこれを満たす企業文化があると思いました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
前職では金融系システムの開発を30年ほど行っておりました。プログラミングから設計を一通り行い、直近の10年ほどはプロジェクトマネージャーでしたが、転職時にはより技術に近い部分での経験が役に立ったと思います。特に競技プログラミングの経験など、高度な技術領域に対応できることが役に立ちました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます