プルークスからの転職体験談(デジタルマーケティング/女性/30代)
30代 | 女性
デジタルマーケティング
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | デジタルマーケティング |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | デジタルマーケティング |
入社先の役職 | 役職なし |
プルークス
デジタルマーケティング,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
特に大きな不満があったというわけではないのですが、①親会社からの出向社員とプロパー社員との間にある価値観のズレに将来的な不安を感じたこと②転職活動によって自分の力量を測りたかったこと、の2点から転職活動を始めました。ただ、前職の環境も好きでしたし、今でも感謝しています。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
転職理由の①から、「会社としての価値観や文化を大切にしていて、それが全社に浸透しているか」という点は1番重視して見ていました。選考前になるべく多くの情報を知りたかったので、採用広報や実際に働く人の発信が活発な企業を選んでいました。理由の②に通ずるところとしては、マーケティングとしてのキャリアを積みたいと考えていたので、マーケティングに注力しているかどうかを見ていました。こちらも社内からの発信を見て判断材料にしていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
正直そこまで誇れるスキル的な強みはなかったのですが、自分で考えて動き続ける姿勢は評価いただけたのかなと思っています。前職では1人マーケ的な感じで色々な施策をやっていた分浅かったとは思いますが、それぞれの施策に対し「何をKPIと置き、どういう過程を経て、どう成果に繋がったのか」を整理して伝えることが大切だと思いました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます