次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(108件)
選考対策
(330件)
選考ステップ
クチコミ
(311件)
年収・給与
(71件)
業務プロセスコンサルタント
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
総合満足度
中途入社者の出身企業
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
PJによるところが多いと思うが、大規模案件は会社の中での重要度が高く、ボーナスなどの扱
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
基本的に優秀な方が多いが、べリングポイント時代から残っている上位レイヤの社員の中には、
入社理由と妥当性
グローバルで見てもプレゼンスのある会社でコンサルティングを行うことでキャリアの幅が増え
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
Big4の他企業と比べ、突出する強みのようなものは分からないが、コンサルファーム自体は
クライアントも大企業が多いため、知名度含め大きなプロジェクトに関われることはやりがいと
Big4等の他コンサルファームと比べると大差ないかもしれないが、前職の日系中小コンサル
制度としては構築されているのかもしれないが、自身は使ったことがなく、自分の周りでもあま
基本的に紳士的で穏やかな人が多い印象である。コンサルファームにしては大人しいという意見
自分の雰囲気やキャラクターがPwCと合っていると感じたため。入社後もギャップは感じてお
システムコンサルタント
20代後半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
BIg4の中でもブランド力があり、現時点での優位性は十分にあると感じる。また、組織とし
5.0
クライアントに近い立場での仕事。クライアントの意思決定に直接影響を与えうるため、いかに
一般的なコンサルの職位が設定されており、それに準じた給与となる。見込残業手当が付与され
人材育成に注力している。期初、期末面談の他、絶えずリアルタイムのフィードバックをしあう
仕事の幅が広がると感じたこと。クライアントと近い立場で働けるため、影響の大きい仕事がで
横浜市役所
公務員(事務系)
アーサー・ディ・リトル
戦略コンサルタント
PwCコンサルティング合同会社
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
リサーチャー・調査員
三菱UFJ信託銀行
個人営業
アビームコンサルティング
財務・会計コンサルタント