三井情報からの転職体験談(システムコンサルタント/男性/20代)
20代 | 男性
ネットワークコンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | システムコンサルタント |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | ネットワークコンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

三井情報
システムコンサルタント,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
ワークライフバランスを整えたい, 年収をあげたい, 評価/人事制度への不満があった
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
コンサルタントに相応しい給与と人事制度でないと感じたため。SIerの中にコンサル部署があり、SIを行う部署と横並びで待遇が設定されているため、満足いくものではなかった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
四大会計ファーム等の大手と並ぶような給与水準で、事業会社よりもチャレンジングなコンサル業務を手掛けられるチャンスがあることを最も重視。ワークライフバランスと評価制度については、①残業代がきちんとでること、②成果が人事評価や給与・賞与に結びつくことの2点をチェックするようにしていた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
SIerからコンサルタントへの転職においては、システムやネットワークの知識があり、自らマクロを作成したり、データベースを構築したりといった手作業ができることが強みになる。コンサルタントは付加価値の出し方が自由なため、私は上記スキルを活かし、プロトタイプを見せることで顧客の納得をスムーズに得ることを意識した。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます