次のキャリアが見える、転職サイト
検索
インフラ・交通
トップ
転職体験談
(3件)
選考対策
(9件)
クチコミ
(21件)
年収・給与
新規事業開発
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
会社の成長性・将来性
3.0
/5.0
事業展望について
脱炭素が大きな逆風として、今後のビジネスへ影響を及ぼすように思われる。裏を返せば、社会
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
4.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
社会的な貢献度はビジネスの特性上、かなり大きいと思われ、それをやりがいにしたい方にとっ
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
育休後の時短勤務や、フレックスタイム制など柔軟な働き方ができる制度は整っている。また、
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
企業文化は部署にもよるが、営業や事業開発系の部署はチャレンジングな環境で若手のうちから
入社理由と妥当性
社会貢献を最重要な軸として入社を決め、入社後も、そのやりがいを持って仕事に取り組める部
エネルギーインフラ
一般 | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
既存事業は右肩下りなので、新規事業の開発が急務になっていますが、昔からの考えを持った社
自分自身で企画したコストダウン施策を関係場所と調整し、実現して会社に貢献したという実感
体育会系でお節介な人が多い。関西弁で厳しいこともいわれたりしますが、本気でその人のため
インフラで安定しており、かつ挑戦的な企業であったからです。また、関西ということもあり風
採算管理、予算作成
担当 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
天然ガスは20年後に使用が減っている未来が考えられる。その点電気事業に力を入れているの
部署によっては20代から海外案件に取り組める。出張も多く、現場に若手を積極的に行かせ発
2.0
大企業体質で上下関係は強い。一部若手は息苦しいと感じかねない。社内向けの報告資料が多い
ANAエアポートサービス
その他交通・運輸関連職
全日本空輸(ANA)
カウンタースタッフ・予約手配・オペレーター
日本通運
法人営業
スターバックス コーヒー ジャパン
カスタマーサクセス
楽天グループ
営業職
日本航空(JAL)
客室乗務員