検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(77件)
選考対策
(142件)
選考ステップ
クチコミ
(210件)
年収・給与
(30件)
企画
30代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
3.0
/5.0
風通しの良さ
4.0
企業文化について
入社年次や年齢は重要視されず、基本的に言いたいことは言う文化が多い。コンプライアンス
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
労務・給与
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
5.0
社員一人一人の能力の高いと感じている、ただそれにより個々が別々に作業をしているかという
プロダクトマネージャー
30代前半 | 部長・ゼネラルマネージャークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
DQと呼ばれる社内独自の標語がある 想像以上に全社員の共通認識として浸透され、また行動
経営企画・経営戦略
20代後半 | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
非常にフラットで、コトに向かっている会社だと思います。普通の事業会社に見られるような泥
広報・PR・広告宣伝
30代前半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
入社理由と妥当性
希望年収での採用であったことと、働きやすい環境があった点です。こちらの点については働き
魅力的な人たちと一緒に働き、その人達から何かを得たいと思った。 振り返って考えると、一
人材の魅力度。 理由自体は間違ってはいない。ただ、そのなかで切磋琢磨するのは非常に努力
採用
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
面接官や選考中に会った社員のレベルの高さが一番の決定理由。HRとしてのスキルは当時まっ
30代後半 | 部長・ゼネラルマネージャークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
前職でのゲーム開発の経験が活きつつも、インターネット業界で広く通用するスキルを獲得でき
イベント制作
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
自分がやりたい事業を興す機会があり、それができる環境とメンバーが揃っていると考えたから
ビジネス職
40代前半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
良い人材を欲しがっている(と、印象付けられる)リクルート視点 事業判断等のスピードが速
当時なるべく早く転職先を決めたかったので、当社に入社しました。入社はあくまでスタートで
自身が望むキャリアの経験を積むことができそうだったため入社を決断 入社後思っていた以上
機械学習エンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
当たり外れの大きいプロダクトを扱うビジネスなので安定感は乏しい可能性がある。一方で現在
30代前半 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
昔はロジカルな人ばかりを採用するわりにはクリエイティブさが必要な仕事も多かったが、今は
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
考え方がかなり世の中とずれているので、スケールが難しいとは人材観点では思うものの、沢山
バックエンドエンジニア
在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
日本事業を海外に展開するのは限界があると思っているので、頭から海外を狙ったサービスを出
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
ゲーム事業は今後大きく伸びることは難しいのかもしれませんが、手堅く稼ぎ続けている印象が
課長・マネージャークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
守安さん退任以降はどうなるんだろう・・当面はゲームとポコチャが利益を牽引してくれると思
ソフトウェアエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
新規事業は打ち出しつつもモバイルゲーム中心の事業でありモバイルゲームは一般的には短命な
財コンサルティング
akippa
セレブリックス
法人営業
Works Human Intelligence
カイロスマーケティング
LAPRAS