Colorkrew(旧:ISAO)からの転職体験談(その他/女性/20代)
20代 | 女性
カスタマーサポート
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | その他 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | カスタマーサポート |
入社先の役職 | 役職なし |
Colorkrew(旧:ISAO)
その他,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
前職では、さまざまならゲーム会社のカスタマーサポートを請け負いという形で行っておりましたが、カスタマーサポートサービスが別の会社へ移管となることが決定したため、契約更新のタイミングで転職の意向を伝えました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
株式会社ISAOで、私がいたカスタマーサポートチームは、4名という少数のチームでした。対応件数もチーム全体で30件未満と少ないため、なかなか個人の対応件数を伸ばせず、対応スキルを磨く機会が少ないことが悩みでした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
前職ではエスカレーションというシステムがなく、クレームに発展した際も対応完了まで、自分で担当しなければなりませんでした。そのためクレーム対応能力が身につきました。また、前職では電話・メール・チャットでのカスタマーサポートを行なっていたため、伝えたい内容を即座に簡潔に文章作成したり、電話での説明や言葉遣いに詰まることがありませんでした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます