検索
商社
トップ
転職体験談
(20件)
選考対策
(6件)
クチコミ
(60件)
年収・給与
(8件)
海外営業
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
1.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
グローバルかつ規模の大きい業務に、新卒1年目から関われたことにはやりがいを感じていた。
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
制度としては時短勤務やフレックスタイム、男女問わない育休制度はあるが、運用されるかどう
コンプライアンスへの取り組み
4.0
風通しの良さ
3.0
企業文化について
社員の人柄はおおむね良く、良くも悪くも組織の和を重んじる人が多い。また、年功序列・根回
入社理由と妥当性
グローバルかつ規模の大きい案件に若いうちから携わることができ、成長スピードも高いと期待
財務
30代前半 | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
商社は現在投資会社化しており、余程質の悪い資産を掴まない限りは大きくコケることはない事
中途入社者の出身企業
2.0
まず社内教育はしっかりしていて、5年もいれば基本的にビジネススキルは一通り身につく。加
現在はコアタイムも廃止されており、完全に自分の好きな時間に好きなだけ働ける環境が整備さ
5.0
会社全体として上下ともにフランクな雰囲気はあるが、やはり大企業ということで上の顔色を気
海外勤務をしたいこと、多様なビジネスを抱えていること、基本的なビジネススキルが身につき
新規事業企画・事業開発
在籍期間 10〜15年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
事業投資会社として、投資戦略と事業会社の経営戦略をはっきりさせないと、優位性が不明確に
経営知識がつくこと、新しいチャレンジをし続けられること、現場と投資、経営者まで幅広くで
いわゆる大企業です。進むスピードは遅いですが、大きなやりがいはあります。安定面は抜群
経営知識がつくから。妥当だったと思います。商社以上に若くして経営実務を経験できる会社は
総合職
なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2005年以前) | 新卒入社 | 男性
他社も羨むようなリソースがあるのにそれを活用せずに保守的すぎる。もっとリスクを取るよう
ウイン・パートナーズグループ
営業
フクダ電子グループ
JFE商事
法人営業
プルデンシャル生命保険
個人営業
住友商事
事業企画・事業統括
電通
マーケティングコンサルタント