新卒入社 | 男性
新規事業企画・事業開発
在籍10〜15年,退職済み(2020年以前)
組織・文化
- コンプライアンスへの取り組み
- 5.0
- 風通しの良さ
- 2.0
- 企業文化について
- いわゆる大企業です。進むスピードは遅いですが、大きなやりがいはあります。安定面は抜群です。人が最高です。... もっと見る
- 組織・マネジメント体制
- 非常に決裁プロセスが長いです。子会社の役員派遣を決めるだけで15人くらいスタンプラリーしなければなりません。... もっと見る
回答日:
会社全体として上下ともにフランクな雰囲気はあるが、やはり大企業ということで上の顔色を気にしたりというのは少なからずある。また、競合に比べても意思決定にかかる時間が長いと感じることもあり、社内の意思決定プロセスを進めるのに時間がかかる。
営業部門が6部門あり、そのほかに財務や経理などのコーポレート部門がある。社内の意思決定としては、金額規模に応じて部門長、経営会議、取締役会と分かれており、部門長、経営会議の前には投融資委員会が開催され、案件の良し悪しを議論する。
自分自身は所謂パワハラ系の人に当たったことはなく、マイルドな人が多い印象。コロナ以前は仕事おわりの飲み会も多く、それを通じで社内での人脈を広げることが可能。職場での関係で悩んだことはあまりない。
新卒入社 | 男性
新規事業企画・事業開発
在籍10〜15年,退職済み(2020年以前)
組織・文化
新卒入社 | 男性
総合職
在籍3〜5年,なし,退職済み(2005年以前)