次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(191件)
選考対策
(662件)
選考ステップ
クチコミ
(588件)
年収・給与
(108件)
業務プロセスコンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
5.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
4.0
企業文化について
チームみんなで仕事を行う助け合いの文化がある。実際に他プロジェクトで必要な先進事例など
入社理由と妥当性
総合コンサルティング会社の中で最も社格の高い企業であり、未経験でコンサルタントを目指す
パッケージ導入コンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
利益の安定性を重視するあまりシステム案件が多くなりがち。短期的には良いが、長期的に見る
中途入社者の出身企業
3.0
長期的な成長環境で捉えるとこれ以上に良いものはないと感じる。一方で先にも述べたように、
いわゆる体育会系のイメージを持って入社したが、現在のCEOがメンバーファースト経営を推
日本企業の海外進出に貢献することができると感じたから。本当の意味で社会のために働くこと
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
あまり特異性は感じなかった。市場はまだまだ人が足りていない状態なので一定事業の幅は広が
2.0
大量に仕事をこなすことはあるが、個人的には不要な業務まで指示される印象もあったためあま
真面目で硬い人が多いイメージ。ザ大企業というイメージもありあまり前衛的な人は多く無い。
組織・人事コンサルタント
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
鋭いコンサルスキルを売りにするというより、専門性や知識で勝負していた印象があった。生成
PwCアドバイザリー合同会社
戦略コンサルタント
野村総合研究所
出光興産
生産技術
アクセンチュア
日本電気(NEC)
ベイカレント
システムコンサルタント